人生で一度は食べて欲しい鰻。
大塚宮川では、国産ブランド鰻の共水うなぎを取り扱っております。
共水うなぎとは…静岡県焼津市で大井川の清流をを使用しこだわりの育成方により養殖でありながら天然うなぎにしかない旨味と香りを持たせることに成功した日本初のブランド鰻です(^_^)
何よりも私自身が修行中、のお店に食べに行き衝撃を受け、「今まで食べてきた鰻は何だったんだ…。」と思ったほどの鰻でした。
うなぎが好きな方はこれを食べないともったいないです!
是非今までの鰻と比べてみてください。
共水うな重4800円
ハーフ2400円にてご提供させて頂きます。
さらに静岡県宇土木産 本ワサビで食べると最高です!
この夏に共水うなぎを召し上がってください(^_^)
大塚宮川では、鰻の全ての部位の魅力をお伝えしたく各種うなぎ料理もご提供させていただいております。
肝焼き…苦玉や血合いなど内臓全てを串に打ったもの。
ヒレ焼き…鰻の背びれと腹ビレ。鰻の部位でも1番脂の多い部分を串に巻いたもの。
レバー焼き…鰻の肝臓の部分だけを串に打ったもの。こちらは塩焼きでお召し上がりください(*^◯^*)
その他にもう巻き、鰻ざく、骨の唐揚げなどがあります!うなぎは捨てるところがありません!
そしてこれらによく合うお酒が写真の辨天娘 純米強力。(鳥取)
特におすすめはお燗酒。
米の旨味と香りがしっかりしており後味の酸味がまた病みつきになります!タレとの相性も抜群。
『飲むと食べたくなる。食べると飲みたくなる』
そんなお酒です!
うな重を待つ間。うな前にいかがでしょうか?
今年の夏も鰻で乗り切りましょう(*^◯^*)
是非お待ちしております!
お客様にリーズナブルにうなぎを召し上がって頂きたい‼
うなぎは今や高級食ですが、昔は大衆の食べ物でした。
大塚宮川では、本物のうなぎを少しでもリーズナブルなお値段で召し上がって頂きたいという想いからお昼の営業中(11時30分~14時)ランチうな重として半身のうなぎを1900円でご提供させていただいております!(*^◯^*)
しかもお味噌汁、月替わり小鉢1品は無料でサービスさせて頂きます。
今月の小鉢はうなぎと翡翠なすのゼリー寄せか、
芯取菜とトマトのお浸しとなります!
鰻は調理にお時間がかかりますが、事前に電話で「この時間に食べらせるように用意しておいて!』と仰って頂ければそのようにご用意させて頂きます(*^◯^*)
是非この夏1度は鰻を召し上がってみては如何でしょうか?
お電話お待ちしております。
大塚宮川では、鰻の旨味を更に引き出してくれる純米酒を多数ご用意しております!
蒲焼だけでなく、白焼き、肝焼き、更にはお刺身にも合う素晴らしい日本酒をお酒大好き若女将が提案してくれます!
鰻✖日本酒=幸せ❤
これで決まりです!
皆様のお越しをお待ち申しあげます(*^◯^*)
大塚宮川では、鰻の旨味を更に引き出してくれる純米酒を多数ご用意しております!
蒲焼だけでなく、白焼き、肝焼き、更にはお刺身にも合う素晴らしい日本酒をお酒大好き若女将が提案してくれます!
鰻✖日本酒=幸せ❤
これで決まりです!
皆様のお越しをお待ち申しあげます(*^◯^*)
当店の看板やのれん、そして箸袋など店内のあちこちに馬の絵があるのをご存知でしょうか?
鰻屋さんなのになぜ??!
そんな質問も受けるほどよく目にします。
当店は代々家族が店主としてお店を継いでおり、
その苗字に馬の名前が入ってることから
馬の絵がモチーフとなっているのです!
しかもこの馬のイラストにはちゃんと意味がありシッカリと苗字を表すイラストになっているのも実は宮川の中でも当店のみでしょう。
当店にお越しの際には
何頭の馬がいるか数えてみるのも楽しみの1つにいかがでしょうか?
段々と暖かくなってきましたね。
春の訪れを知らせてくれてるようです。
当店の春の知らせは
こちらの白魚の天ぷらから。
サクサクとした食感にお塩とレモン汁を絞ってお召し上がりください。
白魚の天ぷらと日本酒を一献。
お花見に行きたくなります。
只今、新メニューに向けて研究中です。
鰻の頭、ヒレ、そして向こうボネと血肝。
さて、どんな味に仕上がるか今から試食が楽しみです。
と、思ったら
今日の常連のお客様に特別に試食のご注文を頂きましたのでお客様から貴重なご意見を頂ける機会となりました。
どんな意見を頂けるか楽しみです。
先日、鰻調理体験イベントを開催致しました。
普段はなかなか入れない鰻屋さんの厨房に入り、鰻キャッチから始まりうな重が出来るまでを参加者の方々に体験して頂きました。
大盛況に終わり、今後も月一で開催して参ります。
近々ホームページにもページを作りますので、お楽しみに!